自分がPythonを使ってやりたいことを箇条書きにまとめてこれからどのように進めていくかをまとめていきたいと思います。
目標を決めて進めることで進捗の管理もできるので自分がどれくらい進んでいるか管理したいと思います。
目標決め
以前ブログでPythonを始めたきっかけを話したと思いますが私がPythonを使ってやりたいことは「データの分析です」。
世の中にはたくさんのビックデータがあります。
そのビックデータを分析してより良い社会を作ることが出来たらと私は考えています。
データから不必要なものを分析し
┗「無駄を無くす」。
データを分析し
┗「より良いコンテンツの提供」
Pythonを使えば私がやりたいことを実現できるというわけです。
タスク
Pythonの勉強を始めていくにあたりリストを作成します。
AnacondaインストールJupyter Notebook- Pythonでグラフを書く
- いろんなモジュール、ライブラリーを使う
- YouTubeAPIを使ってみる
- YouTubeのデータ分析
この流れでPythonの勉強を始めようと思います。
Pythonで学んだことをブログに残す
これからPythonを学んだことは全てブログに残しておこうと思います。