ブログサイトを立ち上げよう!運営するためのサービスリストを紹介

ブログサイトを立ち上げよう!運営するためのサービスリストを紹介

今回は、私がブログサイト立ち上げ、運営している中で利用して良かったサービスを紹介したいと思います。
ドメイン取得、利用しているサーバーやWordPressのテーマなど様々サービスを紹介します!

【はじめに】ブログサイトについて

今回は、Amebaブログ(アメブロ)やnote(ノート)などのレンタルブログサービスを利用するのではなく、独自のドメインを取得し、サーバーを借り、WordPressを使用したブログサイトを立ち上げる前提の話をします。

あくまで、利用して良かったサービスを紹介しますので、実際にブログサイトを立ち上げる方法は、多くは解説しないことをご理解ください。

ドメインを取得するのに使用したサービス

私は、現在ドメインを4つ取得しておりそのうちの3つは、「ムームードメイン」を使用しドメインを取得しました!

ムームードメインは、トップページからドメインの検索ができ、簡単に使用したいドメインを検索することが出来ます。

コントロールパネルもシンプルで使いやすく、設定方法なども簡単でレンタルサーバーとの連携も簡単に行うことができます。

しかし、Xserverでドメインを使用する場合、ネームサーバーの設定を手動で行わないといけないので注意が必要です。
私はXserverを利用しています。

ネームサーバーを選択

選択にない場合は、GMOペパボ以外のネームサーバーを使用するにチェックを入れ、ネームサーバーの設定を行います。

利用しているサーバーを紹介

私が利用しているサーバーは、Xserverを利用しています!

Xserverは、ブログサイトを立ち上げる人にとてもやさしく、WordPressの簡単設定を利用すれば簡単にブログサイトを立ち上げることが可能です。

また、様々なキャンペーンをやっており、サーバーを借りると「独自ドメイン永久無料特典」が付いてきたり、初回のご利用料金が安くなるキャンペーンなどがあります。

先ほど私が利用しているドメインは、4つあると言いましたがそのうち1つがサーバーを借りた際に付いてきたドメインです。
*ドメインは、希望するドメインを入力し、利用できれば永久に使えるようになります。

なので、ムームードメインを使用しなくても「独自ドメイン永久無料特典」をやっている最中であればXserverだけでドメインの取得とサーバーを借りることが出来ます。

WordPressのテーマ

ブログサイトを立ち上げるのは、ドメインの取得やサーバーを借りるだけではなく、サイトの見た目も変えたいところです。

そこでおすすめなのが、OPEN CAGEで販売されている有料のWordPressのテーマです。

OPEN CAGE
OPEN CAGE

正直、OPEN CAGEのテーマを使用したら他のテーマを使えないと思えるくらい使いやすく、お問い合わせの対応も「神対応」で私のサイトがプラグインの影響で表示されなくなってしまった時、急速に対応してくれました。

そこで特に私がおすすめしたいOPEN CAGEで販売されている有料テーマ「STORK19」です。

サイトのカスタマイズを簡単に行うことができ、更にクオリティの高いサイトを作ることが可能です。
ブログサイトを運営したいという人向けのおすすめのWordPressのテーマになっています。

画像加工やイラスト用のサービス(ソフトウェア)

ブログサイトを運営する際、投稿ページのアイキャッチの加工やイラストやアイコンなどを作成したりする場合があります。

その際使用するソフトウェアが、Photoshopとillustratorになります。

Adobe

Photoshopやillustratorを使用するのであれば、Creative Cloudコンプリートプランに入ることで、Photoshopやillustratorを使用することも可能ですし、動画編集用ソフトのPremiere ProやAfter Effectなども使用することが可能です。

Creative Cloudコンプリートプラン
Creative Cloudコンプリートプラン

ドメインやサーバーを借りるより結構な金額がかかってしまいますが、Photoshopやillustratorが使えることでやれることの幅が広がったり仕事にしたりすることも可能です。

その他サービス(ツール)

先ほど紹介したサービスは、ブログサイトを運営するための準備段階で利用するサービスを紹介しましたが、この後紹介するサービスは、アクセス解析など運営に役に立つサービスを紹介します。

Google Search Console

Google Search Consoleは、Webサイト運営者がサイトの検索パフォーマンスをモニタリングし、Google検索での表示を最適化するためのツールです。

Google Search Console
Google Search Console

検索キーワードの分析、クロール状況の確認、インデックス管理、サイトの問題点の特定、サーチトラフィックの詳細など、サイトのSEO改善に必要な多彩な機能利用することが出来ます。

Google Analytics

Google Analyticsは、Webサイトのトラフィックとユーザー行動を分析するためのツールです。

Google Analytics

ユーザーの訪問元、滞在時間、閲覧ページ数、ユーザーが使用しているデバイスやブラウザなど、詳細なデータを確認することが出来ます。

Google AdSense

Google AdSenseは、Webサイトやブログのオーナーが自サイトにGoogleの広告を掲載し、クリックや表示数に応じて収益を得ることができるサービスです。

Google AdSense

AdSenseは広告をサイトのコンテンツや訪問者に関連付けて表示するため、より高いクリック率が期待できます。ウェブサイトから収入を得ることが可能です。

しかし、審査に通るまでにある程度のコンテンツ量や運営期間が必要になるます。

まとめ

ブログサイト立ち上げるために利用するサービスを今回紹介しました!

私が実際に利用しているサービスなので、同じく好きなことをブログとして残したり紹介したりしたいという方は、今回紹介したサービスを利用することでブログサイトを立ち上げることが可能です。

ある程度のお金はかかってしまいますが、副業を始めたいという方や自分のWebサイトを持ちたいという方は、私が紹介したサービスを一度調べより興味を持っていただけたらと思います!

私が紹介したサービス以外にも、良いサービスを提供している会社があるかもしれません。
あくまで個人の意見で今回ブログでまとめましたので参考程度でよろしくお願いします。

ABOUT US
ボス
ユウキ
HAL東京を卒業後、ベンチャー企業に就職。現在は、フリーランスで活動中。 Little Movieでは、「全ての人が楽しい体験を出来る」ように、自分がインプットしたものをアウトプットするために運営を開始しました。